[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりにブログ復帰するにあたってFGOについて書くことにしました。1年持ったら拍手ですかね。はっはっはー
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FF14が別世界に見える・・
おはこんばんちは、小次郎です。
今日からは『今週はこんなことしてました~』という内容でブログを更新していきます。
で、今週はというと「【新生FF14】FF13イベント、リターン」で書いた候補2をやってました。
つまり、アイテム分解要員として作成した新キャラのレベル上げです。
ではご紹介しましょう。
新キャラのMotoco Kusanagiです!
似せるのはこれが精いっぱいでした!
最近、ウルダハで偶然見つけたこの人の方が雰囲気が似ててショックを受けてましたけどw
同じヒューランでも俺の作った少佐はミッドランダーという種族で、上の写真のはハイランダーという種族です。
ハイランダーは一番小さくしても173cmあります。
でも少佐は159cmという設定らしいから、デカすぎるとまじメスゴ・・・
まー、それは置いといてなんで候補2にしたかというと
FF13とのコラボイベントのときにクエストの開始条件のレベルを満たしてなかったので
ライトニングの衣装をゲットできなかった
からなんです。
だから、どうせまたやるだろうからその時のためにレベル上げすることにしました。
それにレベル上げのついでにメインクエストを進めればリテイナーも雇えるようになります。
そうなるとアイテムの保管スペースが増えますからね。
なにせ、生産用の素材をストックしているとすぐに保管スペースがなくなってしまうんです。
というわけで、今週は少佐で呪術師のレベル上げをひたすらしてました。
ちなみに呪術師にした理由は少佐のハッカースキルがウィザード級という安易な理由からです。
FF14で銃術士が実装されたらな・・・
予想以上に時間がかかってしまいましたが、今日やっと目標のレベル30に到達しました。
すでにヨナがレベル50なので、クエストの先を知ってるから退屈でよく脱線したのが原因です。
さて、目標を達成したのでここらで候補1の
「ヨナで槍術士のレベル上げ」
に切り替えようかと思ってます。
もしくはこのまま少佐で弓術士をレベル15にして黒魔術師のジョブ開始条件を満たすか。
来週はたぶん、両方をやってるかな?
で、実はこっからが今回のブログの目玉だったりします。
FF14の生活がマンネリ化しだしたので刺激が欲しいな~
ということで・・・
来月に先行テストを予定している
『ハンターヒーロー -HUNTER HERO-』
というMMORGPに参加してきます。
こういうデフォルメキャラって大好き!!(*´∀`*)
ティザーサイトはこちら⇒https://hh.x-legend.co.jp/
主題歌が流れているので周りや音量には注意してね!
ティザーサイトで
『顔、髪型、肌の色など組み合わせ自由自在!』
という一文に目が行きました。
どうせ数パターンしかなかったりするんだろ?
と思ったので調査することにしました。
海外では『狩龍戦記』というタイトルですでにサービスが開始されているので、You Tubeでプレイ動画を探してみたらキャラメイクしているのを見つけました。
で、見てみると予想以上に種類があって・・・
この組み合わせで
このキャラ作りて(*゚∀゚*)ええええええ
というハイな状態になってしまいました。
(何のキャラかは秘密です)
ゲーム自体はおそらく普通のクリックゲーだと思うので長続きしないと思いますがね。
ちなみに、ここまで書いた内容を誤ってページ更新してしまったせいで全部書き直し!!
マジ、凹んだ。